ブログを運営している人の悩みと言えば
「アクセスが増えないこと」
なかなかアクセスが増えずに苦労してる人も多いと思います。
今日はアクセスアップの裏技を伝授しますね。
アクセスアップしたければアクセスを増やせばいいんです!
「は?何いってんの?」
「当たり前じゃないか!」
なんて思う人がいると思うでしょうが、実はここに深い秘密が隠されています。
それを今からじっくり解説していきますね。
アクセスアップの一番の基本は検索エンジンの上位表示
アクセスアップにはいろいろな方法がありますが
一番効率が良い方法が検索エンジンの上位表示です。
例えばあなたがダイエットのサイトを作っていたとします。
アクセスを増やしたければ
「炭水化物ダイエット」とか「豆乳ダイエット」とか
需要のあるダイエットキーワードで検索エンジンの上位に表示されればよいわけです。
検索エンジンの上位に表示することができれば
安定してアクセスを集めることができます。
でも、そんなことなんて、みんなわかっていますよね。
問題は「どうやったら検索エンジンの上位に表示できるかわからない」
ということです。
検索エンジンの上位に表示させるSEOにはホワイトなものから
ブラックなものまでいろいろあるのですが
今回は「ホワイトでとても効果がある方法」を教えますね。
検索エンジンの上位に表示させる方法とは?
検索エンジンの上位に表示させるには
「ドメインパワー」を強くすればよいのです。
簡単に言えば、あなたのブログを
「強いブログ」にすれば良いのです。
強いブログとは、グーグルが
「このブログは他のブログよりも有益だな」
と思うブログのことです。
どうやれば強いブログになるかというと、例えば記事数です。
Aのブログの記事数が10記事
Bのブログの記事数が300記事あったとします。
両者のブログで同じような記事を同時に書いたとして、
グーグルはどちらのブログを上位に表示させるでしょうか?
もちろんBのブログですよね。
「Bの方が記事数が多く、しっかり運営されているな」
とグーグルは評価して、Bのブログが上位に表示されるのです。
ということは、上位表示されたければ、とにかく記事数を増やすことが大事です。
記事数が多いほうが、ブログの評価が高まり
その結果、記事の評価が高まって上位に表示されるからです。
しかし、ただ何でも記事を書けば良いわけではないのです。
もう1つコツがあります。
上位表示させたければアクセスを増やせば良い
「鶏が先か、卵が先か?」
みたいな問答になりますが
「上位表示できればアクセスが増える」ということと同時に
「アクセスが増えれば検索エンジンに上位表示される」ということが言えます。
グーグルが検索順位を決める時に、
何をもって「良いサイト」と決めるでしょうか?
グーグルのロボットがいくら言語の解析がうまくできるようになったとはいえ
ブログの文章を読むだけでは、まだ良い記事かどうかは判断できません。
そこで判断基準とするのが「ブログのアクセス数」です。
例えば
Aのブログは1日10アクセス
Bのブログは1日1万アクセス
だとします。
グーグルはどちらのブログが良いブログだと判断するでしょうか?
あなたがもし、見知らぬ土地でラーメン屋に行くとして
美味しいラーメンを食べたいとします。
2件ラーメン屋が並んでいて
A店はガラガラの状態
B店には行列が出来ていたとします。
行列が出来ているB店に入ったほうが、
おいしいラーメンを食べられる可能性は高いですよね。
ですからグーグルも「アクセスがあるブログが良いブログなのではないか」
と判断して、アクセスのあるブログを上位に表示させるわけです。
以上のことから、
「上位表示させたければ、アクセスを増やせば良い」というのは
理解できたと思います。
ただ、問題は「どうやってアクセスを増やすか?」です。
多くの人は「上位表示できないから、アクセスが増えない」
ということで悩んでいるわけです。
ということで解決策は
「上位表示以外の手法でアクセスを持ってくる」ということです。
そして
「アクセスが増えないからアクセスが増えない」という状態を
「アクセスがあるからアクセスが増える」という状態にすれば良いのです。
どうやってアクセスを増やせば良いの?
例えばダイエットサイトなら、通常の記事は
「炭水化物ダイエット」とか「豆乳ダイエット」などの記事を書いていますよね。
このような一般的なキーワードで記事を書いて上位表示されれば
長い期間に渡ってアクセスがやってきます。
通常はそのように一般的なキーワードで記事を書いておいて
アクセスが欲しいときには「特別な記事」を書くのです。
このグラフを見てください。
3/5~7に記事がヒットしていますね。
これはバズによるヒットです。
普通に考えるとバズによるヒットは一時的なものだから
時間が経てばブログのアクセスはバズが終わると元に戻ると考えられます。
しかし、バズが終わった後、「アクセスの底上げ」があるのが
気づきませんか?
それまでは1日300程度のアクセスだったのが
500~1000アクセスまでに増えています。
これはバズによってアクセスが増えることにより、
ブログが評価され他の記事の検索順位が上がったからです。。
そして全体的な記事の検索順位が上がることにより、
全体的なアクセスが増えるというわけです。
つまり「アクセスアップしたければアクセスを増やせばいいんです!」とは
アクセスアップしたければ、バズる記事やトレンド記事を書いて
一時的にアクセスアップさせて、検索順位を上げるということです。
トレンド型と資産型のブログ
ブログの記事を書くには、ただ書けば良いのでなく
「戦略を考えながら記事を書く」ということが大事です。
ブログ記事にはアクセスの集まり方によって2種類に分けることが出来ます。
長期的に検索エンジンからのアクセスが見込める「資産型記事」
短期的に大量のアクセスが集まる「トレンド(バズ)型記事」
ブログで稼ぎたければ、どちらの記事を書いていけば良いでしょうか?
以前流行った手法で、「トレンドブログで稼ぐ」手法があります。
これは芸能ニュースなど、現在世間で話題になっていることを記事にして
稼ぐ手法です。
これは私もやったことがあるのですが、
トレンドブログは「確かに稼げますが、かなり大変」です。
トレンドブログは一瞬はアクセス数が稼げるのですが
数日経てばアクセスは元に戻ります。
ですから毎日毎日大量に記事を書かなければ安定してアクセスを稼げません。
トレンドブログは一数日記事を書くこと休めば、アクセスが激減してしまいます。
これでは単なる労働です。
だから、私はトレンドブログを書くのを辞めてしまいました。
次に作ったのが資産型ブログです。
しかし資産型ブログのデメリットは「なかなかアクセスが増えないこと」です。
100記事、200記事とどんどん記事を書いていかないと稼げません。
トレンドブログと違って資産型ブログのアクセスの増え方は
本当にコツコツとしか増えないので、普通の人は100記事も書かないうちに
「全然稼げないけど大丈夫なのかな?」
と思って途中であきらめてやめてしまう人が多いのです。
では、資産型とトレンド型はどちらをすれば良いのでしょうか?
答えはどちらでもありません。
ブログで稼ぐための記事の書き方はバーベキュー型が一番なのです。
バーベキュー作戦で稼ぐ
あなたはバーベキューをしたことがありますか?
最近は着火剤なんて便利なものがあるので炭に火をつけるのも簡単になりましたが
昔は火おこしするのも慣れていないとなかなか難しかったのです。
昔のバーベキューは、新聞紙と炭で火を起こしました。
最初に新聞紙で火をつけて、勢いをつけ、
その火を炭に引火させるのです。
いきなりマッチで炭に火をつけようとしても火は付きません。
逆に新聞紙ばかり燃やしていても、すぐに消えてしまいます。
さて、カンの良い人なら気づいたと思うのですが
バーベキュー作戦とは
資産型の記事→炭
トレンド記事→新聞紙
というように考えるわけです。
つまりブログで記事を書く場合は資産型の記事ばっかりや
トレンド型の記事ばっかりにするのではなく
ちょうどよい比率で資産型とトレンド型を分配するのです。
通常はコツコツと資産型の記事を書いていきます。
そして大きなニュースがあったときなどはトレンド型を書いたり、
あるいは意識的にバズを狙った記事を書いたりします。
具体的には資産型8に対してトレンド型2の割合ぐらいが良いでしょう。
早くブログを成長させたい時は6:4や5:5でも良いかもしれません。
ただ、トレンド型の比率を増やせば増やすほど、仕事量が増えて
大変になりますので自分のペースにあわせて配分してくださいね。
まとめ
「ブログ記事をコツコツ書いているのにアクセスが伸びないなぁ・・・」
なんて思っている人は、トレンド記事やバズを狙った記事を書くことをおすすめします。
これらの記事がヒットすれば、ヒット数に応じてブログのアクセスが底上げされて
ブログのアクセスの平均値が増えます。
「トレンドだけ」「資産型だけ」でやるのではなく
両方うまくブレンドすることが、ブログを育てるための裏技なのです。