YouTubeで再生回数が301回で止まる謎を解説した動画です。
レビュー:★★☆☆
《ここがオススメ》
・YouTube動画再生回数が301回で止まる謎が解決されるのでオススメ!
《この動画の要約》
・動画の再生回数が止まる現象
1日以上301回で止まったままになる
↓
その後、カウントが再開される
↓
止まっている間に、YouTube側が正しい再生回数を計算し直す。
・動画が保存される流れ
日本で動画をアップロード
↓
日本のサーバーに記録
↓
キャッシュ(コピー)が世界中のサーバーに移動
・再生回数の記録
アメリカで動画が視聴される
↓
アメリカのサーバーに回数をログとして記録
↓
再生回数をサーバーごとに集める
↓
ログを集計する場所に集められる
※集計する際に不正をチェックしている!
↓
時間がかかるため、再生回数の数字を止めている!
・不正のカウントとは?
→コンピュータでプログラムされた自動再生、1~2秒のみの再生 など
・301回で止まる理由
300までならデータを見直すのに丁度良いというだけ。
コンピュータのコードを「カウントをするのを止める<300」ではなく、「<=300」にしているので301まで表示される。
・305回や307回で止まることがある
データの集計場所に集められる
↓
再生する場所が違う所から同時にカウントされると起こる現象
※YouTubeは正確な集計方法を公表していない。
《一言》
YouTubeに動画を投稿している多くの人が経験する、再生回数301回で止まる謎。
カウントは再開されるとはいえ、最初は驚きます。
この動画を見れば、すっきり謎が解決できます。