動画再生回数が増える!?YouTubeの新機能アンケートカードの使い方
について解説している動画です。
レビュー:★★★☆
《ここがオススメ》
・YouTubeカードにアンケート機能が追加されました。
アンケート機能の概要、設定方法、アンケートへの回答方法が
わかりやすく解説されています。
・アンケートカード機能を利用することで、
動画視聴者へ気軽に質問をし、
視聴者ニーズを探ることができるので便利です。
《この動画の要約》
・YouTubeの新機能アンケートカードについて。
【アンケートカードの設定方法】
・YouTubeマイチャンネルにログイン。
・「クリエイターツール」→「動画の管理」→
「動画」→「カード」→「カードを追加」。
・「アンケート」
「アンケートへの参加を視聴者に呼びかけます」と
表示されるので「作成」をクリック。
・「選択式のアンケートを作成して
視聴者から意見を募りましょう」という
アンケート作成画面に切り替わる。
・テキストボックスにアンケートの質問を入力。
・アンケートの選択肢を入力。
※選択肢は最大5つまで。
・入力後「カードを作成」をクリックすると、
アンケート作成完了。
【アンケートへの回答方法】
・動画画面右上に丸で囲まれた「i」マークが出るので、
視聴者がクリックすると、
アンケートが表示され回答できる。
《一言》
YouTubeで視聴者に意見を聞きたい時には、
動画のコメント欄を使っている
ユーチューバーが多かったですよね。
簡単設定で利用できる
新機能アンケートカードを使えば、
簡単にリアルタイムで回答結果を確認できるので、
大変便利です。
動画ネタに困った時には、
どんな動画が見たいかアンケートを取ると、
視聴者ニーズに合った動画を作れるので、
再生回数、チャンネル登録者数増加にも繋がりますね。
簡単にできるのでぜひ使ってみて下さい。