YouTube無料で動画編集!フリーソフトVideoPadの使い方について解説した動画です。


レビュー:★★★☆

《ここがオススメ》

・YouTubeにアップロードする動画を無料動画編集ソフト、

VideoPadを使って簡単に編集する方法がわかるのでオススメ!

 

・VideoPadのインストール方法、切り取り、モザイク等の効果、

分割、字幕、BGM、ナレーションの入れ方など基本的な使い方を

実際に動画編集しながら、初心者にもわかりやすく解説されています。

 

《この動画の要約》
・無料動画編集ソフトVideoPadの基本的な使い方。

 

【動画編集するための準備】

・無料動画編集ソフトVideoPadをPCにインストール。

・利用規約を読み、同意する。

・デスクトップ上に「VideoPad動画編集ソフト」のアイコンができる。

・VideoPadを起動すると「VideoPadへようこそ」と出るので、

「新規プロジェクト」をクリック。

 

【動画ファイルの追加方法】

・VideoPadを開いた状態で動画ファイルを開く。

・画面左側の白い部分、

「ここにメディアファイルをドロップしクリップを追加」へ、

編集したい動画をドラッグドロップする。

複数の動画を追加することもできる。

 

・追加した動画をクリックすると、画面中央に表示される。

→動画編集画面

・動画編集画面で再生ボタンを押すと、

赤いマーカーが移動するので、再生されている部分がわかる。

 

【動画の切り取り方法】

・動画編集画面に赤と青の三角マークがある。

三角マークで挟まれた部分が動画として残る。

切り取る部分は黒く表示される。

 

・赤や青の三角マークにカーソルを合わせて動かして、

残す部分を決める。

切り取った後、動画を再生してみて、

動画の途中にカットしたい部分があるか確認。

 

【動画の分割方法】

・動画の途中でカットしたい部分があれば、動画ファイルを分割する。

まずはカットしたい頭の部分に赤いマーカーを設置。

編集画面右下の「カーソル位置でクリップを2つに分割」をクリック。

→カットした部分の前と後ろの2つに動画が分割される。

 

※動画ファイルをドロップした画面上に、同じタイトルの動画が2つできる。

(1)表記のある動画が後ろの部分の動画。

・赤いマーカーを切り取りたい部分の最後に持ってくる。

赤と青の三角マークに挟まれた部分が動画に残る。

 

【分割した動画のつなげ方】

・分割した動画のうち、動画の最初になる方をクリック。

・動画ファイルの画面の「選択したアイテムをシーケンスに挿入」か、

動画編集画面の「シーケンスにクリップを追加」のどちらかをクリック。

・画面右に「シーケンスのプレビュー」が出る。

 

・次に動画の後ろの方をクリックし、シーケンスにクリップを追加。

・「シーケンスの末尾に追加」を選択し、「追加」。

※動画を入れたい場所を選ぶ。

・タイムラインの「動画トラック1」に2つの動画が並んで表示され、

中央の画面に「クリップのプレビュー」が出る。

 

【動画のつなぎ目に効果を入れる方法】

・タイムラインの動画トラック1の動画右上に、

「動画の切り替え効果を設定」のボタンがあるのでクリック。

もしくはホームタブの「切替効果」をクリック。

ハート型など入れたい効果を選択。

・タイムラインの赤いカーソルを入れたい部分に動かし、

シーケンスのプレビュー画面の再生を押して確認。

 

【モザイクを入れる方法】

・ホームタブ「動画エフェクト」の「特殊効果」から「モザイク」を選択。

・エフェクトのプレビュー画面が開くので確認。

・モザイクの大きさを変更するのは左側の粗さのカーソル。

右にカーソルを動かしていくと、モザイクが強くなる。

・再生して確認し、「適用する」で完了。

 

【モザイク+別の効果を入れる方法】

・ホームタブの「動画エフェクト」をクリックすると、

エフェクト画面が開くので、「追加」をクリック。

ぼかしなど別の入れたい効果を選択。

・「追加」を繰り返すと複数の効果を追加できる。

・トリミングで不要な部分を削除することもできる。

 

【BGMの挿入方法】

・音楽ファイルを開く。

・入れたいファイルを選択し、動画ファイルをドロップしたのと同様に、

画面左側にドラッグドロップすると音楽ファイルが追加される。

・タイムラインの「ミックスする音声クリップをここにドラッグアンドドロップ」へ

ドロップし、カーソルを動かして音楽を再生する最初の位置を決める。

 

・動画のサイズが音楽よりも大きい場合は、

音楽ファイルの最後にカーソルを合わせると出てくる矢印を動かし、

動画のサイズに合わせることができる。

・動画のカット方法と同じ方法で音楽も不要な部分をカットできる。

(編集画面で赤と青の三角を動かして不要な部分を切り取る)

 

※音楽ファイルについて

YouTubeのクリエイターツールから、

無料で使える音楽をダウンロードできる。

・クリエイターツール→作成→オーディオライブラリ→ダウンロード。

 

【動画の最初に画像を挿入する方法】

・写真フォルダを開き、挿入する画像を選択。

・画面左側へドラッグドロップすると追加される。

・タイムラインの動画トラック1の最初に画像をドロップ。

 

【画像に文字を入れる方法】

・ホームタブ「文字を追加」をクリックすると、

中央の画面に「文字クリップ」と出るので下の「A」をクリック。

・「文字属性」という文字入力画面が出る。入れたい文字を入力し、

「属性」で文字のフォント、色、サイズ、配置、スクロールを設定。

・「適用する」をクリック。

 

【動画に字幕を入れる方法】

・ホームタブ「字幕」をクリックし動画再生。字幕を入れたい所で停止。

・画面左下に文字を入力。文字の色、サイズ、位置等を設定。

・字幕を表示する部分を赤と青の三角マークで設定。

・「追加」をクリックすると、別の部分に字幕を入れられる。

・字幕を入れ終えたら「適用する」で完了。

 

【ナレーションの入れ方】

・ホームタブ「録画・録音」をクリックし「ナレーション」を選択。

・デバイスからPCに繋がっているマイクを選択。

・録音の赤いボタンをクリックし、ナレーションを入れ、停止。閉じる。

 

【編集した動画の保存とアップロード】

・ホームタブ「プレビュー」をクリックするとプレビュー画面が開く。

・再生してみてOKなら、ホームタブ「プロジェクトを保存」。

・任意の保存先を選択し、名前を付けて保存。

・「動画をエクスポート」と表示されるのでクリック。

 

・「動画出力オプション設定」画面になるので該当するものを設定。

※「ディスク」→DVD動画、ブルーレイ動画など。

※「コンピュータ/データ」→PCに動画ファイルとして保存。

※「アップロード」→YouTube、Facebookなどにアップロード。

YouTubeの場合は、動画のタイトル、説明文、キーワードが入力できる。

 

※「携帯機器」→iPhoneやPSPに対応。

※「画像シーケンス」→JPGやPNGの画像で保存。

※「ステレオスコピック3D」→3D動画で保存。

・設定後「作成」をクリックすると「インストールオンデマンドをダウンロード」。

「ムービーが完成しました」と表示されたら動画の完成。

 

《一言》

YouTubeにアップロードしたい動画を無料で編集できるVideoPadは、

初心者の方でも簡単にすぐ使えるのでおすすめです。

無料とは思えないほどの多機能なソフトなので、

高品質な動画を作ることができます。

 

VideoPad上でYouTubeにアップロードする動画の

タイトル、説明文、キーワードを入力できるのも便利です。

特別な機材を購入せず、無料で動画編集し、

高品質な動画を数多くアップロードして稼ぎましょう。