逆張りで使えるインジケーターはどれ?
第2回逆張り選手権

2016.4.1~2019.4.1の3年間で検証

前回の動画で、ボリンジャーバンド、ストキャスティクス、RSI、CCI
ウィリアムズ%レンジ、エンベロープで検証したところボリンジャーバンドが
一番成績が良いという結果になりました。

5分足でボリンジャーバンドが-2σにタッチしたらロング

±30pipsで決済 スプレッド1.5pips
MT4の全ティックデータで検証


プロフィットファクタ0.92

今回は第2回逆張り選手権ということで、
ボンジャーバンドの設定をいろいろ変えて
どの値の成績が良いか検証してみました。

なお、決済はいずれも±30pips、期間は2016.4.1~2019.4.1の3年間
5分足 スプレッドは1.5pipsで検証しました。

疑問1.

1.ボリンジャーバンドの-2σを突き抜けた瞬間にエントリー
2.-2σを前の足の終値で突き抜けた
3.-2σを突き抜けて戻ってきた
4. -2σを前の足で突き抜けて戻ってきた

どれが一番成績が良いでしょうか?

あなたも予想してみてくださいね。

1. ボリンジャーバンドの-2σを突き抜けた瞬間にエントリー

2. -2σを前の足の終値で突き抜けた

3.-2σを突き抜けて戻ってきた

4.-2σを前の足で突き抜けて戻ってきた

ということで2番が正解でした。

よく「-2σから戻ってくるのを確認してから」という人がいますが
実は短期の逆張りではそれでは遅すぎるんですね。

さて、次の疑問です。

ボリンジャーバンドの-2σの値はどれが一番成績が良いでしょうか?

1.-1.5
2.-2
3.-2.5
4.-3

「-○σを前の足の終値で突き抜けた」という条件でエントリーしてみます。

1.-1.5

2.-2

3.-2.5

4.-3

という結果になりました。

つまり5分足でボリンジャーバンドの-3σを終値で抜けたらロング
というロジックなら、それだけで微益になるということですね。

これに他のロジックを組み合わせれば、更に勝つことも可能ですよ。

では具体的にどんなロジックが良いのか知りたいですか?

知りたい方はメルマガに登録お願いします(*^^*)