トレンドアフィリエイトでYouTube動画使用のメリットと著作権、ペナルティについて解説した動画です。
【動画を見た視聴者の反応】
youtube動画の利用によってSEO強化ができるというのは、サイト運営をするうえで参考になりました。
ブログに動画を挿入するメリットについて、3つある。
一つ目は、動画というキーワードは検索ボリュームが大きい、
2つ目はサイト内滞在時間の向上→SEOの強化につながる(サイトが上位に表示される)、
3つ目はYouTubeが貼られている→SEOが強くなる(ただし、重くならない程度に)。
ただし、動画アップについては著作権に注意をしてください。
公式アカウントで登録されているサイトで公開されている物は利用可能な物が多い。
YouTubeについてはだいたいこのようになっている。NGワードや画像に注意をして下さい。
自身のサイトにYouTube動画を貼ることでSEOの強化につながる理由がわかりやすく説明されていました。
非公式アカウントを貼ってはいけないのもわかりました。
ネット上に動画が溢れかえっていて、ブログにアップされているケースも多いのですが、
果たしてどうやって載せて良いのかだめなのかを皆さんは判断しているのだろうと疑問に思っていました。
公式アカウントは確かに不特定多数の人に、無料で公開されているものなのでセーフだという判断になるなと納得しました。
誰が見てもセーフなものを使うのは基本ですが、この動画で敢えて忠告していることは正解だと思いました。
外部リンクで他のサイトに飛ばす手法は使える手法ですね。
動画の需要の多さは感じていました。
動画を使用するメリットに、サイト内滞在時間の向上があるというのは知りませんでした。
動画を載せてサイト内滞在時間を多くすることによって、ユーザーにとって価値の高いサイトだと認識され、
SEOの強化に繋がり検索上位表示されやすくなるメリットがあるなんて、知っているかどうかで大きく差がつくことだと思います。
YouTubeが貼られているとSEO的に有利だと初めて知りました。
また、公式アカウントの動画は載せても大体大丈夫であるというのは勉強になりました。
自分のブログに動画を載せる場合、著作権の問題から公式アカウントの動画(正式公開されている動画)を使用する、
非公式な動画(勝手にアップした動画)は使用しない。
動画が公式か非公式を判断するには、ユーザ名やチャンネルをチェックすれば判断できる。
関連ワードに動画が多いことに成程と思いました。グーグルのポリシーを守らなければいけないことがよく理解できました。
暴力的や性的表現(水着も含む)が含まれる動画は興味を持たれる可能性が高いけど、自分のサイトには貼らずに外部リンクなどを使って工夫をすることが必要なんですね。